電子工作

prototype

ホーム・アローン ~泥棒とサンタの違い~

映画ホーム・アローンに登場するギミックを参考に正月に子どもと製作しました。

完成 visibility 249 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

テレポーテーションシステム?その1/Is this a Teleportation System?

サイコロを使って組み立てられた物が、ちょっとおまじないをして待つと、同じ物が別のところに現れます。なお、元の物は現時点では消えません。

開発中 visibility 1143 thumb_up_alt 6 comment 0
prototype

Mealody plate -食事を通して音楽を生成するデバイス-

食事を通して音楽を生み出し,料理を食べ進めることで音楽を消費して行く作品.

完成 visibility 45 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

M3キューブマウスキーボード

iPad/Android携帯/PCの画面タッチ動作を外部スイッチでできる! 3cm角サイズで1台4役、直感的に分かりやすく汎用性高いアクセシビティ(福祉)スイッチ対応キューブ型マウス

完成 visibility 1279 thumb_up_alt 7 comment 0
prototype

アンリアル野球VAN

野球盤を改造してレバー等の各操作をソフト制御することで選手の個性を再現&カメラによる判定の自動化や選手視点でのプレイなど、多彩なギミックを盛り込みアンリアルなゲーム製作します。

開発中 visibility 572 thumb_up_alt 6 comment 4
prototype

ORBIX:マウス&キーボード一体型コントローラ

マウスとキーボードの機能を一体化した球体型コントローラです。 直感的な操作で、楽な持ち方で使用できます。 PCやVRなど様々な場面で使用でき、唯一無二の体験を提供します。

完成 visibility 1614 thumb_up_alt 25 comment 1
prototype

シン3次元表示装置

メガネやヘッドマウントディスプレイなしで見える、同時に複数の人が別の方向から見ても見える、物体が空中に浮いて見える、3次元カラーディスプレイです。

開発中 visibility 3078 thumb_up_alt 11 comment 3
prototype

テレポートドレッサー - ポチッでパッ!服が瞬間移動!

多くの人がびっくりすると嬉しいです!

開発中 visibility 3066 thumb_up_alt 11 comment 6
prototype

スターちゃんLED基板

クリスマス飾りをカラーシルク基板で作りました!

開発中 visibility 126 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

情碁 - 碁石の状態を表情で伝える囲碁ゲームシステム

囲碁です。碁石にディスプレイが付いていて、碁石の状態に応じて表情が変わります。表情が変わることで全体の形勢を容易に判断することが出来、囲碁のルールを知らない人でも簡単にルールを理解することができます。

完成 visibility 1124 thumb_up_alt 25 comment 2
prototype

自社をスマートオフィス化!?

「自作IoTセンサーを作れば自社のスマートオフィス化ができないか?」をきっかけにこの作品を書きました。この作品(アイディア)を中心に様々なIoTセンサーを作ってスマートオフィス化を進めます!

アイデア visibility 524 thumb_up_alt 4 comment 0
prototype

IoTぽすと~通信費0円~

弊社オフィスはビルの4階でポストが1階なので、郵便物の確認のため1階~4階を往復してます。 そこで移動せず郵便物の確認ができる「IoTポスト」を通信費というランニングコスト「ゼロ」で作りました。

完成 visibility 239 thumb_up_alt 6 comment 0
prototype

AIスタックチャンミニマルProto化版とtoioの素敵な関係

AIスタックチャンミニマルを改造してtoioと合体させてみました。 M5Stackとジョイスティックを使って、toioを動かすことができます!!

開発中 visibility 217 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

語学学習の扉 〜自己研鑽のためのIoT〜

「語学学習の習慣化」を目標に、扉を開閉する度に英単語が読み上げられるシステムを開発しました。Raspberry Piを含む装置一式を扉に設置することで、ストレスのない毎日の英単語学習を実現しました。

完成 visibility 57 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

スマートバスウォッチャー

お風呂をリアルタイムで監視し、栓の閉め忘れの警告や、お風呂が湧いたことを通知するシステムです。このシステムは、ESP32やセンサーを活用してスマホアプリと連携し、ユーザーに効率的なライフを提供します。

開発中 visibility 105 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

ゴミ箱の蓋を開けっぱなしにしたらアカンで

ゴミ箱の蓋が開いたまま放置されていることがあり、ワザとではないにしろ衛生的によろしくない。 そこで、蓋が一定時間開いたままならブザーで優しくお知らせしてくれる物を作ってみました。

完成 visibility 167 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

冬だよ!!スタック雪ダルマチャン〜カンタンカワイイを求めて〜

スタック雪ダルマチャンは、かわいい工学(著者勉強中)を活用して冬の温かみや愛らしさを演出するインタラクティブな雪だるま型デバイスを作ろうと頑張りました!! ぜひ動画見てください!

完成 visibility 1936 thumb_up_alt 15 comment 0
prototype

喋るソレノイド

ソレノイドが意思を持つ時代は近い。

供養 visibility 88 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

STM Deck

カスタマイズ可能な多機能マクロキーボードデバイス。54個のソフトウェアボタンと4つの青軸スイッチ、3つのロータリーエンコーダにより、日々のパソコン作業ををサポート!PCと連携するアプリも搭載!

完成 visibility 1191 thumb_up_alt 21 comment 1
prototype

デジたま2 the AI

温めながら話しかけた言葉によって生まれてくるキャラクターが決まる不思議な卵です。卵が殻を割って何が飛び出すかな? 「卵を温めて何が出で来るかワクワクしよう!」

完成 visibility 725 thumb_up_alt 17 comment 0
prototype

マイコンボードを岐阜でギフト #まいぎふ

マイコンボードを作って配って、みんなで楽しもう!

開発中 visibility 342 thumb_up_alt 7 comment 0
prototype

visuax 〜サクソフォーン初心者を対象とした ロングトーン練習支援システム〜

「リスの寝息のように優しく吹いてみて。」そんな抽象的なアドバイスであなたの演奏は改善できるでしょうか?visuaxなら息の強さや風速などの息情報をもとに演奏を評価するので、課題が一目で分かります!

完成 visibility 1003 thumb_up_alt 13 comment 0
prototype

IoT表札 -天気を伝えるソーラー充電式表札-

家の表札をIoT化。夜になると明日の天気をお知らせしてくれます。また朝にはBOCCO emoと連携して降雨予報を家族にお知らせ。これで傘を忘れることなく会社に行けます!

完成 visibility 515 thumb_up_alt 13 comment 0
prototype

EleMag Harmony

電子部品のノイズで、音楽を奏でる!? モーター、リレー、ソレノイドなど、電磁気を利用して動く部品が奏でる様々なノイズ。この電気×磁石のハーモニーを使って、自作楽器を作ってみました!

開発中 visibility 566 thumb_up_alt 12 comment 2
prototype

SeeedWalker; Scratch x reTerminal x XIAO de 歩数計

体重管理システムのreBoundBlockerを作る上で歩数計が欲しくなったため、Seeed製品とScratchだけで作りました。

完成 visibility 1901 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

伝エールラジオ

ラジオ放送の内容をAIを用いて認識、文字起こし、要約、可視化するラジオです。 バッテリ搭載、バンドパスフィルタ搭載、FM・AM対応です。

完成 visibility 167 thumb_up_alt 2 comment 2
prototype

【Flickey!!】フリック式キーボード - プロトタイプ1号機

スマホの入力方式をそのまま採用したキーボードです.片手で簡単に操作できるので,食事しながら,寝そべりながら,スマホを触りながら, ...慣れ親しんだGUIでスマートに入力することができます!

完成 visibility 396 thumb_up_alt 7 comment 0
prototype

スマート ソーラー鏡

日陰の草花などに太陽を当てたいが、鏡で太陽を反射させても、太陽は動いているので光は当たらなくなってしまう。そこで太陽が動いても反射する光が動かないように太陽を追尾し、反射光が終日留まる鏡を制作した。

完成 visibility 1193 thumb_up_alt 21 comment 2
prototype

世界初!?特許発明ガジェット 親指マウスでスマホ遠隔操作!

世界初!かもしれない、ブルートゥースのタッチパッド親指マウスを思いついたので作ってみました! アイデア次第でいろいろな使い方が出来そうです。

完成 visibility 298 thumb_up_alt 16 comment 0
prototype

AIお菓子ロッカー「お菓子のためにAIに言い訳して 恥ずかしくないの?」

お菓子を守護する鍵付きロッカー。AIにお菓子を食べたい理由(言い訳)を伝え、AIが認めた時のみ解錠。プライドを試され、食べ過ぎを防ぐ。 1行もコードを書かずにで構築でき、カスタマイズも容易です。

完成 visibility 546 thumb_up_alt 10 comment 0