PC画面をJPEG画像としてTCP通信で送りM5Stack Core2のESP32で受信し表示する。逐次送り動画として映し出す。2台のCore2にステレオ動画の画をそれぞれ送っており,両眼立体視ができるように表示される。 LCDの上に凸レンズを乗せ画の見え方を一様でなくしている。
夢のメディア
装用者に夢を見せ,装用者以外にも夢を見せるアイマスクThe eye mask showing a dream to the wearer, and showing a dream to others.
- 動画
-
- 開発素材
-
デバイス
- システム構成
-
- ストーリー
-
毎晩見る夢は共有されない。しかし他の人にとって重要なのは「見かけ上」当人が夢を見ているようであることのみだ。
人は夢を見る。アイマスクは使用されるその時「見かけ上」人に夢を見せる装置として機能する。
本作品は装用者だけでなく,我々鑑賞者にも夢を見せるアイマスクだ。アイマスク上に表示されるのはYouTube上のステレオ動画に過ぎない。このようにアイマスクが使用者と鑑賞者に見せる光景は異なっている。そうでありながらも両者の認識は成立する。 さらに,我々は両眼立体視で目と目を合わせることで彼・彼女の夢の中へと入り込むような体験ができる。接眼レンズなしに目をうまく動かして立体視をするのは難しいが,それが「入り込む」負荷となり体験の価値を高める。
隔絶と模倣というメディアの性質を描く。
Credit: Video on the monitors by Pierre-Henri Landriau (Channel URL: https://www.youtube.com/channel/UCopN-ZSDoyOAQPk_mjYYeow )
- メンバー
-
-
- Shieru Suzuki @sl
-
-
- 関連イベント
-
-
M5Stack Japan Creativity Contest 20222022-07-15 開催
-
- 同じニオイがする作品
-
-
リアルいいねボタン
-
EyeMapply
-
もしかして頻尿
-
Kobots コネクト・カスタマイズ・ロボット
-