AIスタックチャン同士の会話

© CC BY 4+ visibility6822
© CC BY 4+
visibility6822

iPhone + Chaplus 雑談応答APIを使って スタックチャン 同士で会話出来るようにしました。
雑談応答APIで自動的に会話を生成します。
動画の最後の方笑っちゃいました🤣

link https://togetter.com/li/1812878
動画
開発素材
システム構成
  1. Chaplus雑談応答APIで会話生成
  2. 生成した会話の内容をスタックチャンへ送信
  3. スタックチャンが VoiceText APIで音声合成
  4. 全体の制御はiPhoneのショートカット機能を使用
  • iPhoneとスタックチャンの間はWiFiで通信しています。

  • 全体の処理流のれの制御にはiPhoneのショートカット機能を使いました。
    流れはこうです。
    iPhoneのショートカットからChaplus雑談応答API → スタックチャン → VoiceText TTS→ スタックチャンのスピーカー

  • 雑談応答APIもTTSもネット経由なので応答に少し時間がかかるのがネックです。😆
    動画ではAPIからの応答を待っている部分を編集でカットしてあります。

ストーリー

スタックチャンは何もしなくてもそれだけで可愛いのですが、タチコマのようにお互いに会話したら楽しいだろうなと思って作りました。 作ってみたら予想外の会話をするので楽しいです。

Stack-Chan is cute by itself without doing anything, but I thought it would be fun if they talked to each other like Tachikoma. I made them and they are fun because they talk to each other unexpectedly.

iPhone + Chaplus chat response API to allow stack chans to talk to each other. Conversation is automatically generated by the Chaplus Chatter Response API. The problem is that both the chat response API and TTS are via the internet, so it takes a bit of time to respond.

In the video, the part waiting for a response from the API has been edited out. Chaplus Chatter Response API automatically generates the conversation. I laughed at the end of the video.

メンバー

robo8080

  • user
    robo8080 @robo8080

関連イベント
  • event M5Stack Japan Creativity Contest 20222022-07-15 開催
関連リンク

同じニオイがする作品
  • event スポーツイベントの思い出アプリ
  • event Nobiipper AI Concierge
  • event ひぐまっぷ bot
  • event NIKKIN - 忙しいあなたのためのライフログ

Proto lovers ♥
user
user
user
user
user

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user
user
user
user
user