家電の音量調整をリモコンのボタンでやるのはなんとなく直感的じゃない、ノブで操作したい。そういえば、80年代にはでかいボリュームダイヤルがついたリモコンもあったなあと思い出し。ということでノブで操作できるリモコンを作成。
M5Stack ATOM Matrixを使用。内蔵の赤外線LEDは到達距離が短い(正面なら1.3m、斜め45度で20cmほど)。公式のIR UNITならちょっとは伸びるけど、正面以外からだといまいち(真正面で3m、斜めで1m)。そんなこともあり、IR SHIELDを自作しました。幅広い角度から3m以上の到達距離となりました(部屋が狭いので計測できませんでしたが、実際はもっと遠くからでも届きそう)。
特にAVアンプの音量は可変幅が広く(増減の1ステップが狭い)、リモコンのボタンを押しっぱなしで増減するにはちょっと直感的ではなかったので。
I felt that adjusting the volume with the buttons on the remote control was not intuitive, so I created a remote control that can be operated with the knobs.
Uses M5Stack ATOM Matrix. The built-in infrared LED has a short reach, and the official IR UNIT does not grow much. So, I made my own IR SHIELD.