M5Stackを使った信号発生器 (DDS controlled by M5Stack)

© CC BY 4+ visibility225
© CC BY 4+
visibility225

センサのシミュレーション用に信号発生器(DDS) を作りました。
Made a Direct Digital Synthesizer (DDS) for simulating the sensor.

  • IoTアイデア賞M5Stack Japan Creativity Contest 2024
動画
開発素材

デバイス

システム構成
system image

*Title

  • M5Stackを使った信号発生器
  • DDS controlled by M5Stack

*System

  • M5Stack - DDSx4 - Mixer - 20chOUT

*Hardware

  • M5Stckのi2cからDDSを制御し,ジャンパで20ch の出力を選択・合成できます
  • 周波数は0-100kHz,正弦波と三角波を出力できます
  • The DDS is controlled by the i2c of the M5Stck.Selected/combined by jumpers.
  • The frequency is 0-100kHz, and it can output sine waves and triangular waves.

*Software

  • プログラムはArduino で作成され,389行だけです
  • ボタンで設定を変更しADCでモニタ表示もしています
  • The program is only 389 lines long and is written in Arduino.
  • Settings can be changed with buttons and Monitor is displayed with ADC.
ストーリー

*センサのシミュレーション用に信号発生器(DDS) を作りました。20ch の完全同期を検証するため,ミキサーを通して分配しています

*Made a Direct Digital Synthesizer (DDS) for simulating the sensor. To verify the perfect synchronization of 20 channels, I distributed them through a mixer.

メンバー
  • user
    稲玉 繁樹 @inatama

関連イベント
  • event M5Stack Japan Creativity Contest 20242024-06-01 開催
user
IoTアイデア賞 @M5Stack Japan Creativity Contest 2024

90番目はとても使いやすい信号発生機。ハードウェアとソフトウェアともこれぞプロの仕事で私に多くのインスピレーションを与えてくれました。


同じニオイがする作品
  • event I am ☆ Star (アイ アム ア スター)
  • event During the Night -よるのあいまに-
  • event VR弓道
  • event DX(デラックス)かみしばい

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次