僕のクルマはオープンカー!?

© CC BY 4+ visibility409
© CC BY 4+
visibility409

クルマの動作(車速、ウインカON、ワイパON)に合わせてクルマの天井に映し出された空の風景動画が動きます。気分はまるでオープンカー、乗っている人みんなを爽快に盛り上げる、そんな発明です。

link https://youtu.be/cz5UIOrPe5A
  • ウキウキワクワクMyヒーロー賞 by テクニカルサポーターOBヒーローズ・リーグ 2023
  • Unity賞 by ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社ヒーローズ・リーグ 2023
動画
開発素材

ツール

デバイス

システム構成
system image

1.クルマ情報の取得
・車速信号は車両のOBD2端子からCAN-BUS開発キットを使って取得
・ウインカ、ワイパのON,OFFはレバーに磁石をつけ、ホールセンサでONOFF位置を取得
・取得情報はArduinoに集約

2.クルマ情報の通信
・ArduinoからPCへシリアル通信

3.映像
・事前に本物のオープンカーで頭上斜め上の空と街を撮影。なるべく車速が同じになるように撮影した。
・Unity内で映像再生速度を車速値に合わせて変化させる処理を作成、同様にワイパ、ウインカ信号で映像に変化が起きるように作成した。
・ちなみに各イベントは以下。

 ・右ウインカON:息子の描いた魚の絵を尾ひれと背びれを動かすようにいじってさも泳いでいるかのように処理し、左から右へ移動。
 ・左ウインカON:Unityアセットで購入した鳥を右から左に飛ばした。
 ・ワイパON:映像では見づらいが、画面内に雨を降らせている&Unityアセットで購入したカエルを跳ねさせた。
 ・ワイパOFF:雨が止み、娘の描いた虹の絵が現れるようにした。
 ・(画面では出ていないが)急加速した時:危険運転を乗っている人に戒めてもらうため、雷が映像内に出現する。

ストーリー

クルマの中、親子の会話も途切れがち。スマホでYouTubeばかり見ている子もいてなんだか寂しい。

そんな時、クルマの天井いっぱいに映し出された映像が現れた!
まるで街と青空を見上げたオープンエアを感じるような景色!

しかもこの風景は車速に応じて流れるからまるで本当に屋根がないオープンカーみたい!
さらに加えてクルマの操作(ウインカ、ワイパ)に合わせて映像内に子供たちが自分で描いた絵がイベントの形で現れるので、まるでクルマと一緒に遊びながら景色を楽しんでいるかのよう。

クルマに乗るすべての人の気分を爽快に、そして運転する人の操作一つ一つが楽しさになりみんなが笑顔になる、そんな発明です。

メンバー
  • user
    ISOイソ @kiryunomtber

関連イベント
  • event ヒーローズ・リーグ 20232023-08-28 開催
関連リンク
user
鈴木まなみ @rin2tree

めっちゃいい!子供のセリフが棒読みなのもかわいいw

user
ISOイソ @kiryunomtber

ありがとうございます! セリフを仕込ませた私も棒読みにウケてましたw

user
湯村 翼 @yumu19

映像流してるだけでなくて、CANから情報取ってるんですね!すごい!

user
ウキウキワクワクMyヒーロー賞 by テクニカルサポーターOB @ヒーローズ・リーグ 2023

このクルマに乗りたい!いや、世界中のクルマにこの仕組みを搭載して欲しい!これならキャンプに行った先が雨だったとしても車内は快晴にできてみんなが幸せになれますね!

user
Unity賞 by ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社 @ヒーローズ・リーグ 2023

日常のドライブに非日常を持ち込む発想とそれを実現した技術力が素晴らしいですね。
天井にプロジェクションを行うだけですでに十分面白みがあるのですが、そこにARを加えることでより夢のあるプロジェクトとなっています。
今後の発展も楽しみにしています。


同じニオイがする作品
  • event DX(デラックス)かみしばい
  • event YourPacifier
  • event I am ☆ Star (アイ アム ア スター)
  • event During the Night -よるのあいまに-

Proto lovers ♥
user
user
user
user
user
user
user
user
user

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user
user
user
user
user
user
user
user
user