ProtoPedia
profile

とり子

@siroitori0413
image

ドキドキチェッカー

「え、あの人私のこと好きなんじゃ?」って思ったことありますか?これで検証してみましょう。

完成 visibility 123 thumb_up_alt 4 comment 0
image

私の服薬システム~STM32マイコンでタッチ入力・アラート表示~

現在稼働している自作服薬システムをバージョンアップ。従来の機能に加えて私が欲しいプラスアルファ機能を実装し、STM32+TouchGFXでグラフィカルに前回服薬日付を表示・服薬入力を可能としました。

完成 visibility 1436 thumb_up_alt 11 comment 0
image

謝罪FAXジェネレーター

ぶっ飛んだ謝罪文を自動生成するシステムです。謝罪文といえばFAXを送信したくなるので、あたかもFAXを送信したかのようにプリンターで印刷をすることができるようにしました。

完成 visibility 479 thumb_up_alt 7 comment 1
image

遠隔ねこじゃらし

別作品として作品紹介されている「楽器&ライフアシスト『アームワンダ』」(https://protopedia.net/prototype/4204)を使用して作った遠隔ねこじゃらし装置を紹介

開発中 visibility 1557 thumb_up_alt 1 comment 0
image

車載カメラつきtoioでリモート探検ごっこ

toioに車載カメラをつけてカメラをみながら操作できるようにしました。 またそれをZoomで仲間と共有して遠隔から自宅に設置したコースを走らせて遊んでみました。

完成 visibility 528 thumb_up_alt 7 comment 0
image

obniz とソレノイドで 遠隔対戦もできる!おすもうバトル

ソレノイドで対戦ゲームをつくりました。遠隔からも対戦することができます。

完成 visibility 201 thumb_up_alt 3 comment 0
image

楽器&ライフアシスト『アームワンダ』

肢体不自由な子供達と一緒に楽器セッションしたい! 「スイッチひと押しで一打できる」機能を当事者と作り込み、 ベル/ギター/ドラム演奏や、食事/スポーツ等の日常生活に活用できる汎用支援ツールへ進化!

完成 visibility 9141 thumb_up_alt 18 comment 3
image

好奇心育成マシン ー ブルースクリーン出るかもね

この作品では、Windows更新中で電源を切ることを禁止されているタイミングで電源を切ってみるという体験をすることができます。あなたの好奇心はまだまだ伸びしろがあります。

完成 visibility 918 thumb_up_alt 16 comment 1
image

デジタルししおどし リズムを刻め

日本古来から親しまれる「ししおどし」が、設定したリズムで動きます。メトロノームがわりに使ってもいいですし、複雑な設定も可能なのでドラムマシンとしても使えます!

完成 visibility 817 thumb_up_alt 19 comment 2
image

パシャってスケジュール〜紙ベースの連絡をGoogleカレンダー登録〜

マンションや地域の案内や学校からの連絡など、紙で配られたおたよりをカレンダー登録するの地味に面倒! カメラで撮影したものから文字データを読み取ってGoogleカレンダーに登録できるツールを作ってみた。

完成 visibility 8716 thumb_up_alt 14 comment 2
image

気圧頭痛管理『頭スッキリ生活』

気圧による頭痛はもう嫌だ! 気圧頭痛を乗り切るためのライフハック。 頭痛薬服薬管理したり、気圧と頭痛の関係を分析したり、対策としてアロマを焚いたりします。

完成 visibility 1320 thumb_up_alt 14 comment 2
image

福祉用途にも使えるスイッチコントローラー

福祉スイッチをもっと汎用的に使えるものが作れないか考えて制作しました。これをBlueToothでペアリングすることでPC /スマホの操作を行うことができます。

完成 visibility 959 thumb_up_alt 8 comment 1
image

reTerminal DoorLock

reTerminal でドアロックする拡張モジュール。パスワード・指紋・RFIDカード認証ができます。画面のアプリを工夫することで「リアル脱出ゲーム」も楽しめます。

完成 visibility 3472 thumb_up_alt 16 comment 2
image

ノンビリ動画TockTubeddit

Redditから動画投稿された人気動画を視聴できるサービスです。 【ツクってアソぶハッカソン参加作品】

開発中 visibility 848 thumb_up_alt 5 comment 1
image

Bird Clock Timer

鳩時計のような鳥がお知らせしてくれる時計を作りました。 指定した時刻に指定した音でお知らせしてくれます。 ☆☆☆鳥じゃなくても、飛ばしたいものはあなた次第☆☆☆

完成 visibility 458 thumb_up_alt 1 comment 1
image

とびだすおじさんの『USB and RF Bomber』

『USB and RF Bomber』 と名付けた黒ひ〇危機一髪的な電子工作作品です。 USBを刺したりRFIDカードをかざしたり、おじさんが飛び出すか飛び出さないか!ハラハラドキドキのゲームです。

完成 visibility 571 thumb_up_alt 5 comment 2
image

いろいろつかえるミニ電光掲示板

M5StickCを使用したミニ電光掲示板。WiFi経由で表示文字を変更できます。 Mini electric bulletin board using M5StickC.

完成 visibility 1222 thumb_up_alt 5 comment 0
image

「ねずみくんをおうちにかえしてあげよう」ゲーム

toio で遊べるゲームを toio Do を使って作りました。 ねこちゃんを操作してねずみくんをおうちに連れて行ってあげましょう。 #toioDo #Doコン

完成 visibility 338 thumb_up_alt 3 comment 0
image

Chrome恐竜ゲームのためのコントローラー

完成 visibility 550 thumb_up_alt 5 comment 0