##何を作ったのか?
腹咀嚼は、本来顔にある口をお腹につけ、体験者がお腹の口を使って食べ物を咀嚼し、食べるという仮想体験を可能にする新しいバーチャルリアリティプロジェクトである。体験者は全身を動かすことで咀嚼し、まるでお腹で食べ物を噛んだり、飲み込んだりする感覚を味わえる。VRヘッドセットを使わずに、音と触覚を活用して人間にない感覚を付与し、身体拡張を実現した。
" nom nom belly " is a new virtual reality project which enables the user to virtually experience the act of eating using their belly. The user virtually eats through their new mouth attached on their belly, and chew using their whole body. The system is focused on creating a new experience through haptic and sound interfaces that would otherwise be difficult using a VR headset.
##なぜ作ったのか?
胎児はへその緒を経由してお腹から栄養を摂取(=食事)する。究極的に効率の良い栄養摂取はお腹から行われるのではないかというコンセプトから、もしも人間の進化過程でお腹に口がついていたらどのような感覚になるのか体験できる作品を制作した。人間の身体が拡張されお腹にも口ができたら、「美味しい」という概念は大きく変化するかもしれない。我々はそのような世界では味覚ではなく、聴覚、触覚が重要な要素になるのではないかと考えた。ユーザーが身体を動かしながらインタラクティブなサウンドやハプティックフィードバックを楽しみ、同時に人間拡張がなされた場合にありうる価値観を考察するきっかけにすることを体験の目的とした。
Before babies are born, they get nutrition from their mother through an umbilical cord connected to their belly. From this fact, we propose a hypothesis that the best nutrition transfer system is done through one's belly. We speculate that if the mouth was placed on the belly rather than on the face, that the concept of "deliciousness" would change indefinitely. We believe that in this scenario, tactile and sound feedback place an important role, rather than taste itself. Because of this, we aimed to speculate with the user using interactive sound and haptic feedback with the devices, a different set of values that would arise from a mouth being attached to our belly.
##どう使われるのか?
ユーザはベスト型デバイスを着用し、せんべい・唐揚げ・パチパチキャンディーの中から食べたいものを選びお腹の口に運ぶ。がぶりと食べ物を口に入れた後は、身体を前や左右に揺らすと腹の対応した位置で音・振動・揉みが合わさった咀嚼感を味わえる。咀嚼感は噛めば噛むほど小さくなっていき、体を後ろに反らせることで食べ物を飲み込むことができる。ユーザは食材によって異なる咀嚼感をお腹で楽しめる。本作品は国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC)に出展し準優勝の結果を収めた。今後の社会実装の展望として病院や老人ホームなどで流動食しか食べられない方が、食事の楽しみや咀嚼による満腹感の不足により栄養摂取に問題を抱えているという現状に対する解決策としての利用を視野に入れている。
The user wears the vest type device, picks what they want to eat from rice cracker, fried chicken and popping candy and bring it to their mouth on belly. Gnawing food by putting it in the mouth and chewing food by bending the body forward or left and right. When enough chewing and food becomes small, swallow the food by warping the body backwards. The user can feel different chewiness feelings on their belly depending on foods.
##作品仕様について
・主な素材
```
本体(ベスト型デバイス):材料:布、アクリル、距離センサ、加速度センサ、Arduino nano、モーター、3Dプリントフィラメント
筐体:木板、紙皿、布、照度センサ
Vest Device: Cloth, Acrylic, Distance sensor, Accelerometer sensor
Arduino nano, motor, 3D print filament
Wood plate, paper plates, cloth, illuminance sensor
```
・サイズ
```
本体(ベスト型デバイス):400mm×500mm×250mm / 上衣着用型
筐体:388mm×388mm×900mm / 四角柱
```
本作品はお腹に口がついたベスト型デバイスと食べ物を置く皿型デバイスから成る。ベスト型デバイスには腹部分に振動スピーカと揉み機構を設置した。振動スピーカはお腹の周りに8個設置し、音や振動に立体感を持たせた。またPdを使用し咀嚼音に低周波を組み合わせ食べ物ごとに違う振動をデザインした。揉み機構はCADソフトで機構設計を行い、揉み玉を3Dプリンタで出力した。また食べ物を入れる口機構や食べ物を収める胃袋機構は唇の内側につけた。口には距離センサをつけることで、口内に食べ物が入ったことを検出する。加速度センサを背中部分に付けることでユーザの体の動きをセンシングし、前後左右の動作を読み取る。外装には布に唇と肌をプリントし、綿を詰めることでリアルな見た目や立体感、触り心地の良さを追求した。
皿型デバイスには食べ物を識別するために照度センサを加えた。これらのデバイスの組み合わせで「お腹で食べる感覚」を再現した。
The work itself is divided into 2 parts: a vest device with a mouth and food attached to plate devices. The vest device consists of 8 vibration speakers and a massaging mechanism that is attached to the belly. The vibration speakers were attached to create different low frequency waves for each food, allowing for the vibration and sounds to be designed with different spatial effects using Pd. The massaging mechanism itself was designed through CAD, with the massaging balls created from a 3D printer. The mouth and stomach mechanism to hold the food is attached inside the lips of the mouth. By putting a distance sensor on the mouth, the inside of the mouth is sensed for food. Also by putting an accelerometer on the back of the vest, the users movement is sensed across multiple axises. On the outside, the lip and skin are printed, using cotton as stuffing for a more realistic texture and aesthetic. On the plate device, an illuminance sensor is used to sense which food was chosen. Through these devices, a new experience of eating through the belly was achieved.
YouTubeで紹介させていただきました!
https://youtube.com/live/Q1vJJjRaA_c