抱きしめくまきゅ

© CC BY 4+ visibility193
© CC BY 4+
visibility193

日常にロボットがいたらどうなるのかな?柔らかかったらコミュニケーションとりたくなるのかな?というプロジェクトです。グラフAPIで接し方を確認します。

link https://makershub.jp/make/1108
動画
開発素材
ストーリー

日常にロボットがいる風景を目指しました。そうしたら、やわらかくてやさしいロボットになりました。サーボモータを制御して動きますが、腕や関節は柔らかい素材で、安心して遊べます。また、きゅっと抱きしめてくれるます。ちょっと落ち込んだとき、遊んでほしいときにそばにいてくれたらいいなと思えるものをつくりました。


・Arduino Micro
・感圧センサ
・マイク(高感度マイクキット)
・サーボモータ
・プーリ
・タコ糸
・V-Sido CONNECT

Wow

日常にロボットがいたらどうなるのかな?柔らかかったらコミュニケーションとりたくなるのかな?というプロジェクトです。グラフAPIで接し方を確認します。

メンバー

日常ロボットプロジェクト

  • user
    @mayumikaneko
    • プランナー

同じニオイがする作品
  • event フードコート Pepper
  • event ドッキング!アトムチャン マーク2(DK-AtomChan Mark Ⅱ)
  • event ヒボたん 〜 移動式植物栽培ロボット 〜
  • event Tsu☆ぼやき

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次