使い方手順 1.マップ左下にあるピン登録ボタンを押す 2.トイレ情報をピンに登録しマップに追加 3.マップ右下にある更新ボタンを押す 4.ピンを押すと登録されたトイレの情報が表示
23U220059/FreeSpotty
完成
© CC BY 4+
107
このアプリはトイレの情報をピンに登録し、共有します。ピンに登録されたトイレの種類によってピンの色が変わるので一目でトイレの種類がわかります。
- 動画
-
- 開発素材
-
- システム構成
-
- ストーリー
-
トイレの場所がわかってもそのトイレがバリアフリー対応トイレなのか、乳幼児設備がついているのかが分らないことがあると思います。このアプリはトイレの場所、そのトイレがバリアフリー対応、乳幼児設備付きなのかピンの色で判断することができます。
- メンバー
-
-
- 山本憲吾 @moriokayuuji
-
-
- 関連イベント
-
-
ヒーローズ・リーグ 20232023-08-28 開催
-
- 同じニオイがする作品
-
-
線を引いてお店を検索 DrawNavi
-
ワンタッチ
-
UchinoPortal
-
緊急事態発生!でも、ここどこ?AEDどこ?
-