1.起動時にWi-Fi接続 2.APIを叩いて天気予報を取得、保持 3.モーションセンサーに反応したら 4.取得した天気予報を基にM5Stack上に今日の天気の情報を描画 5.一定時間経過したら表示を消す 6.誰も鏡の前にいないときは,普通の鏡 ※kuracuさん,Takuya Ichiseさんの記事を参考させていただきました。
天気予報が表示されるスマートミラー(IoT mirror)
完成
© CC BY 4+
988
朝出かけるとき天気が気になるが,忙しくて天気予報はチェックできない。でも,玄関で身なりを整えるときに,鏡に自動表示されれば,雨具を忘れない。そんな狙いでプロトタイピングしてみました。
- 動画
-
- 開発素材
-
デバイス
- システム構成
-
- メンバー
-
-
- KenKen @kkun3
-
-
- 関連イベント
-
-
M5Stack Japan Creativity Contest 20222022-07-15 開催
-
- 同じニオイがする作品
-
-
ヒボたん 〜 移動式植物栽培ロボット 〜
-
Kobots コネクト・カスタマイズ・ロボット
-
味噌と奥さんとおはし
-
TechSeebo
-