タッチタッチレボリューション 〜手遊びリズムゲーム〜

© CC BY 4+ visibility519
© CC BY 4+
visibility519

向かい合って、息を合わせ、仲間と達成感を感じてほしい という思いからこのゲームを作りました!

動画
ストーリー

◆ 概要 ◆

子供のころによく遊んだ、

「アルプス一万尺」や「みかんの花咲く丘」などの手遊びを

リズムゲームにしてみました。

プレイする2人が息を合わせ、正しいタイミングでタッチすることができると高得点につながる、というゲームです。

向かい合って、息を合わせ、仲間と達成感を感じてほしい

という思いからこのゲームを作りました。

Maker Faire Taipei 2018にも出展し、たくさんの方が笑顔でゲームをプレイしてくれました。

◆ 遊び方 ◆

  1. Makey Makeyがつながったバンドを、プレイする2人がそれぞれ腕に装着する。
  2. チャレンジする曲(アルプス一万尺 or みかんの花咲く丘)と、難易度(EASY or NORMAL or HARD)を選ぶ。
    (難易度によって曲の速さが変わります)
  3. 曲がスタート!パートナーと息を合わせて、リズムに乗ってレッツプレイ!
  4. どのくらいリズム通りにタッチできたか、スコアが表示され、終了。

◆ 仕組み ◆

  • ゲーム画面
    Processingにて制作。
  • タッチの検出
    Makey Makey(通電を検知して、PCにキーやマウスクリックなどの信号を送ることができるデバイス)を使用。
    2人のプレイヤーが装着するバンドの肌接触面に、導電性のクッションが貼り付けられており、
    そのクッションとMakey Makeyをワニ口クリップでつなげている。
    プレイヤー2人が触れることによって通電し、Makey Makeyでタッチとして検出している。

Wow

向かい合って、息を合わせ、仲間と達成感を感じてほしい という思いからこのゲームを作りました!

メンバー
  • user
    ぶにょ @bbbbunyo

関連イベント
  • event MA2018 ヒーローズ・リーグ2018-09-06 開催
  • event ProtoPediaの時間:紹介作品②(第51回〜100回まで)2021-12-01 開催
user
ばんの @tomoki_banno

YouTubeで紹介させて頂きました!
https://youtu.be/5G4saVukHX4


同じニオイがする作品
  • event 在宅・座禅キット
  • event 触感神経衰弱
  • event 【手洗いうがいRPG】はわっぐクエスト
  • event silent tap dance

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次