image

スターちゃんLED基板

クリスマス飾りをカラーシルク基板で作りました!

開発中 visibility 126 thumb_up_alt 1 comment 0
image

カメラ付きリモコン・ロボ

プログラミング・フォロの制御用マイコンをmicro:bitでからAtomS3Rカメラキットに変更してみました。 本体無改造でカメラ付きリモコンロボに生まれ変わります。

完成 visibility 132 thumb_up_alt 2 comment 0
image

【Flickey!!】フリック式キーボード - プロトタイプ1号機

スマホの入力方式をそのまま採用したキーボードです.片手で簡単に操作できるので,食事しながら,寝そべりながら,スマホを触りながら, ...慣れ親しんだGUIでスマートに入力することができます!

完成 visibility 396 thumb_up_alt 7 comment 0
image

ぷらなび.pig -貯金箱×ぬりえによる目標達成ツール-

貯金箱とぬりえを掛け合わせた目標達成ツール 目標金額に応じた画質のぬりえを生成、貯金した金額に応じてインクゲージをチャージして、その分だけぬりえできる。

完成 visibility 334 thumb_up_alt 7 comment 0
image

猫耳と目玉のヘッドホン

音楽を聞きながら集中いているときに人が近づかないように睨む事ができるカチューシャ型ヘッドホンです。

開発中 visibility 96 thumb_up_alt 8 comment 0
image

冬だよ!!スタック雪ダルマチャン〜カンタンカワイイを求めて〜

スタック雪ダルマチャンは、かわいい工学(著者勉強中)を活用して冬の温かみや愛らしさを演出するインタラクティブな雪だるま型デバイスを作ろうと頑張りました!! ぜひ動画見てください!

完成 visibility 1936 thumb_up_alt 15 comment 0
image

M5Atomでクリスマスツリー(っぽいやつ)

M5 AtomS3で何か作りたくて小さいPOVに挑戦してみました。

開発中 visibility 89 thumb_up_alt 4 comment 0
image

ORBIX:マウス&キーボード一体型コントローラ

マウスとキーボードの機能を一体化した球体型コントローラです。 直感的な操作で、楽な持ち方で使用できます。 PCやVRなど様々な場面で使用でき、唯一無二の体験を提供します。

完成 visibility 1614 thumb_up_alt 25 comment 1
image

デジたま2 the AI

温めながら話しかけた言葉によって生まれてくるキャラクターが決まる不思議な卵です。卵が殻を割って何が飛び出すかな? 「卵を温めて何が出で来るかワクワクしよう!」

完成 visibility 725 thumb_up_alt 17 comment 0
image

sleeping care system

心拍センサーMAX30102とArduinoを用いた装置で、指先から心拍数を計測し、睡眠の質を分析します。データは保存され、睡眠の質を評価・改善するために活用できます。

完成 visibility 120 thumb_up_alt 17 comment 0
image

【ラジコンプチ改造】ジョイスティックでラクラク操作できるおもちゃのホバークラフト

ラジコンのプチ改造。 2つのファンを2つのレバーでコントロールするホバークラフトは操作しづらい! 1本のジョイスティックで操作できるように改造しました。 従来はできない平行横移動もできるよ!!

完成 visibility 110 thumb_up_alt 4 comment 0
image

握力ブースター 〜扉開閉をもっとラクにする装置〜

民製の小型振動子を用いて、握力増強装置を開発しました。特に、扉を開くためにドアノブを握る際の握力に注目しました。開扉動作時に手首と肘の腱を同時に振動刺激することで、握力を増大させることに成功しました。

完成 visibility 174 thumb_up_alt 6 comment 1
image

木苺式クイズ早押し機

理論最大判定速度24ns(1/46666667 s)!Raspberry Pi Pico WとPIOを活用したオープンソースの高性能低コスト10入力クイズ用早押し機

完成 visibility 390 thumb_up_alt 4 comment 1
image

Magic Muscle Controller

筋電位センサとコントローラを⽤いて、スマートフォンなどのデバイスを⼒の強弱や動作で操作するデバイスです。 端末に直接触れることなく操作できる新しい体験を提供します。

開発中 visibility 88 thumb_up_alt 0 comment 0
image

情碁 - 碁石の状態を表情で伝える囲碁ゲームシステム

囲碁です。碁石にディスプレイが付いていて、碁石の状態に応じて表情が変わります。表情が変わることで全体の形勢を容易に判断することが出来、囲碁のルールを知らない人でも簡単にルールを理解することができます。

完成 visibility 1124 thumb_up_alt 25 comment 2
image

卓上歩行ホビーロボ(うずら)

卓上を歩く鳥をイメージして製作した手のひらサイズの二足歩行RCロボ。 マイコン(Seeed Studio XIAO ESP32C3)を搭載。ボディはABSライレジン製、光造形3Dプリンターで製作。

完成 visibility 177 thumb_up_alt 4 comment 0
image

ホビーロボット

動くプラモデルをコンセプトに3Dプリンターと安価なマイコンを使用して約全高約30㎝以下のロボットを開発しています。操作はBluetoothを使用して携帯端末などから行います。

開発中 visibility 166 thumb_up_alt 4 comment 2
image

ChoreoDrops

本作品は小さなシートの上で、水滴がさまざまなパフォーマンスを行います。さまざまな大きさの水滴が移動し形や色を変え、あたかも意思を持った生物かのように振る舞う姿に、あなたは何を感じるでしょうか。

完成 visibility 679 thumb_up_alt 30 comment 3
image

自作PICライタ ーM5Stack単独でPICマイコンに書き込むー

PICkit3を使わずに、M5Stack(BASIC or FIRE)単独でPICマイコンにプログラムを書き込むシステムを制作しましたのでご紹介します。

完成 visibility 553 thumb_up_alt 4 comment 0
image

自作PICライタ ーXIAO RP2040(or ESP32S3)を用いてPICマイコンに書き込むー

 PICkit3を使わずに、Seeed XIAO RP2040 もしくは、Seeed XIAO ESP32S3を用いてPICマイコンにプログラムを書き込むシステムを制作しましたのでご紹介します。

完成 visibility 484 thumb_up_alt 0 comment 0
image

Heartection

心臓に触れるクッションマッピングデバイス。 心拍を計測し、ボールを同期させて拡縮させることで、「心拍に見て触れる」を体験できるアート作品です。

完成 visibility 344 thumb_up_alt 10 comment 3
image

m5stickC plus2で簡単リズムゲーム

m5stickC plus2だけで簡単リズムゲームを作りました

開発中 visibility 159 thumb_up_alt 1 comment 0
image

手乗りアームロボット M5ver

“できるかぎり小さく”をコンセプトにアームロボットを製作。通常のサーボモータでは実現できなかったため、遊星ギアを装備したマイクロステッピングモータを探し出して実現。

完成 visibility 178 thumb_up_alt 4 comment 0
image

3DPrintフィラメント温湿度計WithM5StickCPlus

M5Stickと温湿度センサを利用して保存箱内の温度・湿度を検知して湿気に弱い3DPrintフィラメントを管理

完成 visibility 81 thumb_up_alt 1 comment 0
image

和声理論の学習ツール「ハーモニーカード」

クラシック系音楽の和声学を学習したいが鍵盤楽器が苦手な人のために制作したオリジナル教材です。芸大和声の音名(Ⅰ〜Ⅶ等)が表記されたRFIDつきカードを乗せると各カードに対応する和音が自動再生されます。

完成 visibility 106 thumb_up_alt 0 comment 0
image

Photo Sensor Indicator

自作の赤外線通過センサのインジケータとしてM5 Stack Core2を利用。シリアルプロッタに頼らない死活管理を実現。

完成 visibility 140 thumb_up_alt 1 comment 0
image

光ってキューを出す「LumiCue-b(ルミキューブ)」

少し離れた場所から相手に合図(キュー)を出したいとき、このボックスを相手側に置いてコントローラーのボタンを押すと光ってお知らせ。シチュエーションに合わせたボックスを自作して使えます。

完成 visibility 122 thumb_up_alt 4 comment 0
image

巻き上げ振り上げ釣り竿コントローラ!

BLDCモータ,磁気式エンコーダ,IMUデータを使ったゲーム用コントローラと専用ゲームです. Game controller and dedicated game using BLDC motor.

完成 visibility 181 thumb_up_alt 4 comment 0
image

【ATOM GT】Steering Controller

レースゲーム向けのハンドル型コントローラーです.レースゲームへの没入感を高めます. This is a steering-type controller for race sim.

完成 visibility 545 thumb_up_alt 6 comment 0
image

ノブ×8のMIDIコントローラー

「ノブだけのコンパクトなMIDIコントローラーが欲しい」。そんな要望を工作なしでかなえるM5Stack+UNIT 8ANGLEによるワイヤレスデバイス。

完成 visibility 255 thumb_up_alt 0 comment 0