いまなんじ?

© CC BY 4+ visibility369
© CC BY 4+
visibility369

子供感覚にあった時計を!

動画
開発素材
ストーリー

子供の時計作りませんか?

時計って難しい!

子供にとって時計は難しい!
学校で習うのは小学2年から。

子供専用の時計って?

難しい長針、短針をなくし針は一本の24時間時計をベースにしています。
でも、子供の平均睡眠時間は、約10〜13時間(4〜6歳の場合)

これだけ寝ると、時計のほぼ半分が睡眠中。。。

時計をもっと有効活用できるように、時間の進み具合を自由に調整できるようにしました!

自分だけの絵を文字盤に!

時計に数字を使う必要はありません!
朝起きて寝るまでにすることを絵にするだけ!
あとは、その絵に合わせて時間を配置します。

様々な通知機能!

天気や通知などを時計に表示することが可能です。

9時にお出かけ!
9時はわからなくても、車のマークに針が来たらお出かけする!
どこまで待てばいいかわかると、子供はそっと待ってくれるかもしれません。

余ってるスマホ、タブレットを再利用!

使っていないスマホ・タブレットにアプリをインストールするだけで
子供専用の時計を作ることができます!

メンバー
  • user
    ひげだるま @higedaruma
    • 一発屋プログラマー

同じニオイがする作品
  • event INTEMPO
  • event おなかのげんじつ by WAISTON Chobit Healthcare
  • event 虚構新聞ゲーム
  • event Attention

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次