
スマートグラスでドローンを簡単に操作しちゃおうプロジェクト
スマートグラスのMagic Leapを使ってドローンを簡単に操作するシステムの開発にチャレンジしました! 12/1 動画とサムネを更新しました。

human mapping
「human mapping」は人の行動と、Magic leap上のバーチャル空間をマップさせ、リアル空間のあらゆる「もの」と連動させることを目的としたMR体験である。

体験型謎解きARゲーム Project egg
ハンドアクション/ARを活用した謎解きギミックをストーリーに沿って解き、モンスターを捕まえていく体験となっています。Magic Leap1と現実のゲームキットを用いて体験します。

AR×IoT×マニュアル?MagicLeapを使ってユーティリティアプリを作ろう!
MagicLeapのハンドトラッキング機能を使ったIoTハックアプリです。 空間に浮かんだUIを操作して実空間のアイテムが動く、近未来な新感覚を目指しました!

Sound Visible Glasses ~Youも一緒にカリバルっ?~
カリンバは金属棒を弾いて演奏するアフリカの楽器で、澄んだ響き渡る音色が特徴的です。このカリンバの音が重なっていく様子から、絵の具の色が重なり合う様子を連想して、音に色を着けてみました。

Fun Fun Iron A Shirt
Magic leap 1を使用して、アイロンがけを楽しくするアプリケーションです。

街中でゾンビを倒す!「ZOMBIE MR」
空間を歩きながら、ゾンビを倒すシューティングゲームです。

ケッセ鬼を滅するMRチャンバラ運動アプリ
刀を振り回すチャンバラゲームによって有酸素運動を日々行い、減量を支援します。

NEON DRAWING 空間に立体的にお絵かきが出来るXR、MR体験!
Magic leap 1を使用した、空間にネオンのお絵かきが出来るアプリケーションです。

スケジュールを教えて!ユニティちゃん
時は20XX年、誰もがAR/MRグラスをかけているのが当たり前な時代。 そんな時代には個人秘書としてバーチャルパーソナルアシスタントが存在し、スケジュールなどの管理をしてくれるのだ! …きっと。

電子紙書籍 Paper XR-Book
Magic Leap one を使った、電子紙書籍のコンセプトモデルです。 紙の本とデジタル書籍を融合させた近未来の本が、MagicLeap oneを使い体験できます。

Alones ~一緒に作業してくれるARアプリ~
現実の空間に,一緒に作業をしてくれるARキャラクターを召喚するアプリ. 孤独な作業の時間を,心強く過ごすことが出来ます.

体感型AR/MRゲーム!ユニティちゃん Magic Leap ホッケー!
メガネ型AR/MRデバイスMagic Leap1用のエアホッケーをモチーフにしたゲームです。 等身大(よりデカイ)ユニティちゃんと一緒にプレイできるリアルサイズモードとテーブルサイズモードがあります。

もう外れない、クリアしないと死ぬ? -SAO-
ARグラスが外れなくなり、クリア条件を満たさないと脳が破壊されます。 クリアするとARグラスのロックが解除されてデスゲームから解放されます。