image

ORBIX:マウス&キーボード一体型コントローラ

マウスとキーボードの機能を一体化した球体型コントローラです。 直感的な操作で、楽な持ち方で使用できます。 PCやVRなど様々な場面で使用でき、唯一無二の体験を提供します。

完成 visibility 1614 thumb_up_alt 25 comment 1
image

ふいコン(ふいごコントローラー)

ポーションをつくるゲームの専用コントローラー。ふいコンをパタパタするとゲームのふいごもパタパタする。 A dedicated controller for a potion-making game.

完成 visibility 65 thumb_up_alt 2 comment 1
image

巻き上げ振り上げ釣り竿コントローラ!

BLDCモータ,磁気式エンコーダ,IMUデータを使ったゲーム用コントローラと専用ゲームです. Game controller and dedicated game using BLDC motor.

完成 visibility 181 thumb_up_alt 4 comment 0
image

雨検知センサー

雨が降っているかを検知して、ディスプレイに表示し、アラームとともに知らせます。洗濯物を家の中に入れたり、傘持って行くなどの判断ができます。

完成 visibility 126 thumb_up_alt 3 comment 0
image

手のひらネットワーク機器にM5 CAPSULEを組み込んでみた

手のひらネットワーク機器ガチャを手に入れたのでM5 CAPSULEを組み込んで本物のネットワーク機器に改造してみました。

完成 visibility 391 thumb_up_alt 1 comment 0
image

MIDIコントローラーが無線左手デバイスに大変身

USB MIDIコントローラーを無線の左手デバイスにする。MIDIコントローラーのノブで、Windowsで動作する3DCGアプリBlenderのパラメーターを変更できる。

完成 visibility 245 thumb_up_alt 2 comment 0
image

M5CapsuleでPOV

昨年コンテストの景品を利用。 極力簡単な構成で作りやすく、遊びやすいPOV(ライン型バーサライタ)を作りました。

完成 visibility 181 thumb_up_alt 2 comment 0
image

試作型戦闘能力計測器 - Prototype Battle Strength Analyzer -

某アニメの戦闘時の力を計測するデバイスをイメージして作成しました。 作中の名場面の再現もできるかもしれません。 ちょっとバージョンアップさせて赤外線センサーモジュールを追加しました。

開発中 visibility 513 thumb_up_alt 7 comment 0
image

iBeaconで走行制御

M5StackでiBeaconを検知。発信源の距離によって減速や停止などの走行制御を行います。

完成 visibility 223 thumb_up_alt 0 comment 0
image

世界最小クラスの実用レベルのAIキーホルダー

世界最小クラスのAIキーホルダーです!スピーカーやマイク、バッテリー内蔵で基板やコードがむき出しになってる部分もなく、電子工作の知識がない方でも気軽に新時代のキーホルダーを楽しめます!

完成 visibility 563 thumb_up_alt 14 comment 4
image

Alexaに時刻を聞くボタン~M5Capluleで作るMatterデバイス

Amazon、Google、Appleなども参加するスマートホーム通信規格「Matter」をM5Caplule(ESP32S3搭載)で操作するボタンを作りました。 現在の時間を音声で知らせてくれます

完成 visibility 612 thumb_up_alt 3 comment 0
image

Kanpai! -乾杯で友達になろう-

【乾杯で友達になる】カップホルダー型デバイス カップホルダーを使って乾杯をすると、ユーザープロフィールを自動で交換。乾杯するごとに他の参加者のプロフィールがアンロック。目指せ全員と乾杯!

開発中 visibility 934 thumb_up_alt 15 comment 0