
太鼓型のコントローラーの入力に反応する輝くパーティクル(p5.jsでの描画) 【試作版】
太鼓の達人用コントローラーや100均の空気ポンプでの入力に反応する輝くパーティクルです。パーティクルはp5.jsで描画していて、作品展示に向けて試作していたものです。

小8付録のF503iをScratchで使う!
小学8年生の付録「F503i」をTurboWarp(拡張版Scratch)で使うための拡張ブロックを作成しました。

〜ストレスを擬似的に触覚化、視覚化するふぐ型膨張デバイス〜めんふぐ
心拍の揺らぎからストレス兆候を推定し、膨張により可視化・気づきを促す触覚インタフェースをフグ型で実装しました!!

防災チャットボット「EYE」
防災チャットボットEYEはいつでもどこでも防災の情報提供やアドバイスを行うチャットボットアプリです。防災に関する知識、災害経験談、地震時の避難行動の仕方など、防災に関する様々な情報を教えてくれます。

AtomS3R-CAM監視カメラ(のおもちゃ)
首動くし映像も見れるよ! AtomS3R-CAMとサーボモーターで作った監視カメラのおもちゃです。 見た目をサイバーな感じにしたかったんです。

dalle(誰?) -RsapberryPi版-
このひと誰だっけ?目の前の人の名前を音声で教えてくれるアプリです

2 Shot∞
「2 Shot∞」は推しとファンで一緒に写真が撮れるアプリ、 離れていても一緒いるように楽しめる? 印刷するとメッセージやサインが入っているヨ!

p5.js のカスタムシェーダーでインタラクティブなパーティクル:円状に拡がるアニメーション描画
p5.js のカスタムシェーダーでインタラクティブなパーティクルの描画を作ったものです。中心から円状に拡がるアニメーションをシェーダーで描きました。

p5.js のカスタムシェーダーでインタラクティブな光るパーティクル・拡がる円のエフェクト描画
p5.js のカスタムシェーダーでインタラクティブな光るパーティクルの描画を作っていたのですが、そこに馴染むように拡がる円のエフェクトをシェーダーでの描画に加えてみました

太鼓型のコントローラーや100均の空気ポンプでの入力に反応する輝くパーティクル(p5.jsでの描画)
太鼓の達人用コントローラーや100均の空気ポンプでの入力に反応する輝くパーティクルです。パーティクルはp5.jsで描画しています。

p5.js のカスタムシェーダーでインタラクティブな光るパーティクル描画
p5.js のカスタムシェーダーを使った光るパーティクル描画で、キー操作で一部のパーティクルが外方向に跳ねるような動きをしたり、マウスカーソルを左右に動かすと軌跡が変わったりします

ハッカソンプラットフォーム CraftStadium
「創るたびに、強くなる。」ハッカソンプラットフォームCraftStadium あなたにおすすめのハッカソンが分かり参加できるサービスです。 技術スタックや興味のあるハッカソンに応じてリコメンドされます

Age Checker ver2.0
年齢確認コンテンツ。生年月日を登録すると、現在何歳なのかを表示します。PWA(プログレッシブウェブアプリ)なので、インストールしたらオフラインでも利用可能!

scratch-to-github
Scratchのsb3ファイルをgithubに保存します。 githubに保存したsb3ファイルをダウンロードします。

コミュニティマップメーカー
OpenStreetMapとGoogle Spreadsheetsを活用したWebマップ開発フレームワーク

トングでパンを威嚇する装置
機械学習を使ってトングでパンを威嚇します

売れること間違いなし! マッチ売りの少女
心拍数の高低に合わせて気分にぴったりの映像を見せるマッチを作成しました。こんなマッチなら売れること間違い無しなので、マッチ売りの少女もハッピーエンド。

PC盗難防止アプリ - いぬぬウォッチャー🐕
カフェなどで仕事する際にトイレに立つ時にノートPCが盗られないか不安な時ありませんか?ありますよね。トイレにPC持っていくのは面倒だし、仰々しい感じもする...を解決したいアプリです。一旦自分用。

湯さまし討論者〜深蒸し茶を気軽に、愉快に淹れる装置〜
掛川で生産されている深蒸し茶を味わうには淹れる湯の温度が重要になります。茶葉に適した温度のお湯を気軽に愉快に用意できる装置を作りました!

ひとりでおきれるもん
誰にも迷惑をかけることなく居眠りをしなくなり、様々な罰やご褒美でモチベーションUP!できる居眠り防止ツール

Tamatebako
Tamatebakoなら、データで安全に未来に思い出を届けます。 ただし、玉手箱は軽々しく開けてはならない“秘密の箱”なのです。

visuax 〜サクソフォーン初心者を対象とした ロングトーン練習支援システム〜
「リスの寝息のように優しく吹いてみて。」そんな抽象的なアドバイスであなたの演奏は改善できるでしょうか?visuaxなら息の強さや風速などの息情報をもとに演奏を評価するので、課題が一目で分かります!

SUSHI KING
お客さんに寿司をつくり提供するシミュレーションゲームです。 寿司をつくる過程を楽しんでいただくゲームとなっております。

Pizza Delivery -Pick up ingredients-
バイクを運転しながら道に落ちている食材を拾い集め、集めた食材からピザを作り顧客に届けるマルチエンディング2Dアクションゲームです。

珠を弾いてモンスターを狩れ!そろばんゲーム「CalcQuest」〜狩るクエスト〜
そろばん学習をゲームにしてみた!

tapyap(タップヤップ)
ランナー同士のマッチング。走る速度に差が出ると声が離れて一定以上を超えると次の人と通話が繋がる通話マッチング。

YouPose ポーズとアバターで楽しく運動、リハビリプラットフォーム!
怪我をしても大丈夫!リハビリしたい部位を指定して、一緒にやって欲しいアバターを選ぶだけで、ChatGPTがメニューを自動生成、体を使ったゲームが完成。つまらないリハビリも筋トレも楽しく続けられる!

ぽけっとがいど
旅行の道中を楽しむためのアプリ。 目的地を入力すると、ルートが表示され、移動中に現在地周辺の観光スポットの情報を自動で読み上げてくれるアプリ。

100均の空気ポンプや太鼓型のコントローラーで toio を動かす(ブラウザでの処理)
小さなロボットの toio を、ブラウザ経由で制御する際に、100均の空気ポンプや太鼓型のコントローラーによる物理的入力を toio を動かすきっかけに使います

頑張れエンジニア
サーバのエラーログをAIで分析(緊急度、要約、対処方法)し、緊急度が高い場合はエンジニアに電話をかける監視システム