M5Stack NanoC6を使って小型のロボットを作ります。GroveコネクタでSSD1306を使った顔表示と、ATP3011による声出しの1号、I2Sを使って声出しの2号を作成します。
気に入った作品に「コメント」や「いいね」をして、作者にあなたの気持ちを伝えましょう!