
誰でも楽しく買い物ができる仕組みづくり -LINEでつながる関係性-
事前に登録された認知症の方の入退店を検知し、店舗の従業員にLINEで通知。今一度リマインドすることで店舗従業員の接客の質向上を図るとともに、認知症の方には音声案内でお会計忘れを防止。

メモリーウォッチ 〜楽しい物忘れ生活〜
探し物が見つからない!予定が覚えられない・すっぽかしてしまう!昨日やったことを忘れてしまう!そんなときこそ、メモリーウォッチ。あなたの代わりにスマートウォッチが記憶をサポート!

今日からあなたの秘書です
認知症高齢者でも使えるシンプルUIでよくある質問にAIが応答、家族介護をちょっと楽しくするアプリです。

Sovinnon - 若年性アルツハイマー型認知症でも日々の瞬間を記憶できる -
若年性アルツハイマー型認知症の方のための、日々のメモアプリです。周囲の人との会話をテキストに自動変換できます。その際、周囲の協力を快く得るため、自分の症状を周囲に簡単に伝えることもできるのが特徴です。

【30秒登録で動画作成!あなたを笑顔にしたいから】にこにこストーリー
認知症の方や介護者が笑顔のきっかけとなる思い出に浸る幸せな時間を体験できる動画作成サービスです。 思い出の写真をLINEへ入力すると、大切にしている思い出が蘇るこころが温かくなるような動画を作成します

あけちゃダメな箱の開発と在宅医療への応用
子どもが「おしちゃだめ」という絵本を好きなことをヒントに作りました。 「あけちゃダメ」と書いてある箱を開けると、「あけちゃダメって言っただろ」と声が聞こえて光り、LINEに通知が届きます。

みんなで備える互助アプリ「なかまのなかま」
認知症になってからではなく、少しでも早く地域とのつながりをつくれるようにしたい。「生きがい・役割づくり」と「備え」に着目して、「地域の出会い直し」と「互助の関係」を支える情報の提供と発信を行うアプリ。

NFC x LINEで時間軸を超えたメモツール
NFCタグを身の回りのアイテムに貼ることで、未来に読み込んだ人にメッセージを残せるサービスです。 NFCとLINEを連携することで、「かざす」だけで、サービスが使えるという究極の手軽さを実現しました。

楽しい思い出を想起する!あなたの側で頼れる記憶パートナーアプリ『想起 - SOBA』
認知症の症状の一つである記銘障害に対し、記憶の定着や、記憶の想起をあなたの側で助けるLINE botアプリです

しりとりばりぐっどくん
ばりぐっどくんを使ったしりとりのLINEアプリです。

お願いマイコンシェル
若年性アルツハイマーの人が仕事を続けるためのサポートツール