8件
image

PyEdit for kintone【kintoneをMicroPythonで簡単カスタマイズ】

kintone を MicroPython(PyScript)で柔軟かつ直感的にカスタマイズできるプラグイン

開発中 visibility 148 thumb_up_alt 0 comment 0
image

Survive+

災害時に一人の時や、けがをしている人をサポートするアプリを開発しました。緊急時に必要な情報を迅速に提供し、安否確認、応急処置のやり方などがアプリに備わっています。災害時に役立つ豆知識も見てください。

開発中 visibility 215 thumb_up_alt 2 comment 0
image

レスQマップ

地震発生後72時間を生き延びるためのアプリ。災害時、信憑性のない情報に惑わされ、避難が遅れるという状況が発生している。事前登録情報によってオフラインでユーザーにオーダーメイドの情報を提供する。

アイデア visibility 165 thumb_up_alt 2 comment 0
image

お薬飲めたネ

病院で処方された薬を自身の判断で勝手にやめてしまった経験はないでしょうか? 『お薬飲めたネ』は、薬の服用を継続させるためのサービスになります。

完成 visibility 412 thumb_up_alt 1 comment 0
image

耳で聞く水害ハザードマップ

目が不自由な方が利用できるよう、ハザードマップや避難所を音声で案内します。

開発中 visibility 1019 thumb_up_alt 11 comment 0
image

大阪応援大使あかね

関西弁の琴葉茜さんが、大阪応援大使あかねとして、大阪を元気づけてくれる音声作品を作ります。

完成 visibility 679 thumb_up_alt 6 comment 0
image

大阪府の子育て施設一覧ボイスボット

ローコードでAlexa等のスマートスピーカーのスキルを作成できるサービスVoiceflowのvoice bot機能で作成しました。 大阪府オープンデータカタログサイトからデータを引用しました。

開発中 visibility 305 thumb_up_alt 3 comment 0
image

共有日記帳

日々あったことをクローズドなコミュニティで共有したい時に利用できる日記アプリ

開発中 visibility 469 thumb_up_alt 3 comment 0