
MazMon!
ドライブの軌跡の情報と生成された部品画像をNFT化。 部品がある程度集まるとMazMon(MAZDA と MONSTER から命名)という車の形をしたモンスターができ、みんなで競い合うことができる。

CatGPT
ChatGPTに対抗して、CATのAI誕生!

ClickAD to Earn
メタバースの中の広告をクリックすればお金がもらえる仕組み。メタバース✖️フィンテックの新しい可能性。

Virtual ラジオ体操 in 呉
Virtual空間内に呉の観光スポットを構築し,ラジオ体操の体感を再現するアプリケーション.習慣的な運動のモチベーションの向上と,呉(広島県)の魅力を周知させ訪問意欲を高めることを目的とする.

みんなで備える互助アプリ「なかまのなかま」
認知症になってからではなく、少しでも早く地域とのつながりをつくれるようにしたい。「生きがい・役割づくり」と「備え」に着目して、「地域の出会い直し」と「互助の関係」を支える情報の提供と発信を行うアプリ。

NAGATAロボ
メタバース内に長田さんデザインの巨大ロボット「NATAGAロボ」が出現する。 お台場ガンダムのように巨大ロボで町おこしをする前に設置後のイメージがわかる。 フィギュアも購入可(未実装)

草刈りゲーム
リアルの草刈りの状況によって動作するゲーム

バーチャル呉 花火大会
バーチャル呉の中で延々と花火が打ち上げられる clusterのバーチャル空間。 新型コロナ感染症がなければ実際に開催されるはずだった2021.9.25、2022.7.30に花火大会を実施しました。

会社でのお弁当注文ボット
会社での昼食のお弁当をLINEで注文・決済できるチャットボット

AR草刈機
iPadの中のAR草をおもちゃの草刈り機で刈る。

顔に目隠しを付けてくれるウェブアプリ
SNS顔出しNGの方のために、顔に目隠しを付けてくれるウェブアプリを作りました。

広島度判定
顔写真を投稿すると「広島の名物(お好み焼き、汁なし坦々麺など)と似てる度」をAIが算出し、その広島名物に関するオススメのお店を紹介してくれるLINE BOT

かうぴりんく
相手の心拍数を読み取り、連絡にベストなタイミングをキャラクターで判断できるアプリ

Virtual Running

過去の自分を打ち負かせ

飛扇 Flying Uchiwa

InCaaaanインカーン
印鑑文化とDXの融合 〜 DXを広島から 〜

IoTクソゲー「うちわ de ファイト」
うちわで仰いだパワーを見た瞬間、みんなWowな顔になる

有名人GO
有名人に会ってWow体験!

ギャグボット
くだらないけど、誰もが楽しくなるボット