ProtoPedia
profile

パスコンパス

@pscmps
image

つくろがや!ノベルティ基板

つくろがや!のノベルティの基板のキーホルダです

完成 visibility 177 thumb_up_alt 5 comment 1
image

Rack'n Roll Pen Plotter ~らっくん~

直線のギヤ「ラック」を使った「ロール紙」のペンプロッタです。ロックンロールにかけた名前ですが、正式名は長くて呼びづらいので「らっくん」と呼んでいただければ?

開発中 visibility 88 thumb_up_alt 0 comment 0
image

レコプロッターDXシリーズ

タブレットで入力した軌跡に追従して絵を描いてくれるペンプロッタです。

開発中 visibility 210 thumb_up_alt 0 comment 0
image

ポテレコプロッターX

手書きの軌跡をポテンショメータで検出して、それをX型の機構でシリアルサーボで再現動作するペンプロッタを作っています。

開発中 visibility 1288 thumb_up_alt 12 comment 0
image

SOSソレノイダー

いくつか縛りを設けて作った回路のみで動くソレノイドを使ったライントレースロボです。

開発中 visibility 137 thumb_up_alt 1 comment 0
image

M5PaperManga

M5Paperで電子書籍っぽくオリジナルのメカトロ工作マンガ「めかとろろ」が読めるようにしてみました。手順に従っていただければ誰でも無料で読めるのでお手持ちのM5Paperがあればぜひ!

完成 visibility 471 thumb_up_alt 3 comment 0
image

めかとろろ・萌基板シリーズ

基板の上のシルクやレジストを使って絵を描くいわゆる「萌基板」をオリジナルメカトロ工作マンガ「めかとろろ」をテーマに作ったもののまとめです。

開発中 visibility 593 thumb_up_alt 5 comment 0
image

後光リュック

背負ってボタンを押すと高速でアームが展開してバーサライタの様に後光が差すリュックです。 フォトリフレクタを使ってリアルタイムに光の状態を反映できます。上下展開駆動も発光側もマイコンレスです。

完成 visibility 1516 thumb_up_alt 19 comment 0
image

動く!大垣ミニメイカーフェア2022レポマンガ

サーボモータでコマの一部が動く大垣ミニメイカーフェアの実録レポマンガです。

完成 visibility 197 thumb_up_alt 5 comment 1
image

メカニカニ

全方向移動するメカのカニです。コンテナを積みます。

完成 visibility 378 thumb_up_alt 1 comment 0
image

人間味マスク ~2代目~

鼻のカメラで人の顔を認識すると扇子が飛び出すマスクです。

完成 visibility 650 thumb_up_alt 7 comment 1
image

ドッチノアシツイテルカワカルチャン

M5StickCPlusを使って作ったフォトリフレクタでどちらの足がついてるか分かる歩行ロボット用のインターフェースです。

完成 visibility 399 thumb_up_alt 2 comment 0
image

LineBugC

スマホからLINEを送るとLINEトレースしてくれるマシンです。 M5StickCというマイコンのwifi機能を使ってサービス連携し、LINEのメッセージをトリガーとしてライントレースをします。

完成 visibility 1392 thumb_up_alt 8 comment 0
image

マトリクスチャン

Atom matrixを使ったうなずきロボットを作りました。マイクとスピーカもついています。

完成 visibility 612 thumb_up_alt 7 comment 1
image

M5PPWalker

サーボモータ3つで歩行動作ができないかと思いたち、作ってみました。 人が歩く動きに合わせて一緒に歩いてくれます。

完成 visibility 1093 thumb_up_alt 3 comment 0