ProtoPedia
image

クリスマスツリー 2022 ver.

クリスマス+電子工作=電子工作リスマス。ということで、2021年からクリスマスには基板を作ってお祝いをする企画を恒例にしています。どうせなら自分の楽しめる形でクリスマスしたいよね〜

完成 visibility 80 thumb_up_alt 0 comment 0
image

リレー電卓

半導体が世に出るはるか昔、その役割を担っていた「リレー」と呼ばれる電磁スイッチがありました。そんな時代を代表する、リレー式の電卓を再現。カチッカチッと音を鳴らして計算する、レトロな電卓となっています。

完成 visibility 145 thumb_up_alt 1 comment 0
image

Raspberry Pi Pico 搭載多機能マイコンボード 「Turtle Pico 」

Raspberry Pi Picoを搭載した、「ものづくりを手軽に」する多機能なマイコンボード。「いつまでも使え、いろんなものが作れる」をテーマにした電子工作のキットとして、製品化予定。

開発中 visibility 127 thumb_up_alt 0 comment 0
image

EleMag Harmony

電子部品のノイズで、音楽を奏でる!? モーター、リレー、ソレノイドなど、電磁気を利用して動く部品が奏でる様々なノイズ。この電気×磁石のハーモニーを使って、自作楽器を作ってみました!

開発中 visibility 566 thumb_up_alt 12 comment 2
image

ニキシー管時計

ニキシー管を使用した、レトロな時計... もちろん、マイコン不使用!ロジック回路だけで組みました。結構簡単な回路で構成されているので、解説記事を読んだら簡単に作れるカモ!?

完成 visibility 273 thumb_up_alt 2 comment 0