- 既存アプリ「電子マネーICカード残高アプリ」で交通系カードを読み取り
- アプリのエクスポート機能で、Googleドライブへ履歴データを保存
- GASで履歴データを読み込み、変換
- GASからfreee APIを使って、カードの明細として登録
- GASのトリガーで履歴データを監視
モバイルSuica以外もfreeeの明細に取り込みたい
完成
© CC BY 4+
254
モバイルSuica以外もfreeeの明細に取り込みたい!ってことで、NFC対応スマホ(Androidでしか試していない)と、Googleスプレッドシート(GAS)でやってみました。
- 開発素材
- システム構成
-
- ストーリー
-
Suicaを使えば、freee会計に明細を取り込むツールはありますが、Suicaを使えない鉄道会社や、manacaのような高還元率のカードを使い続けたいという要望はあると思います。
manacaの還元率は、10%~30%!!(定期券の購入よりお得な場合も多い)
交通費をfreeeに登録するのに、いちいちどこからどこまでいくらかかったなんて入力していられない!!
初期設定はなかなか面倒だけど、一度設定すればあとはGASが定期実行で勝手にfreee会計に明細同期してくれます。
ガンバラナイ会計!
- メンバー
-
ガンバラナイ
-
- 瀬谷 辰宇 @shinichiseya
-
-
- 関連リンク
- 同じニオイがする作品
-
-
美人なび -びじなび-
-
ぺパ子のファッションチェック
-
虚構新聞ゲーム
-
おなかのげんじつ by WAISTON Chobit Healthcare
-