image

和声理論の学習ツール「ハーモニーカード」

クラシック系音楽の和声学を学習したいが鍵盤楽器が苦手な人のために制作したオリジナル教材です。芸大和声の音名(Ⅰ〜Ⅶ等)が表記されたRFIDつきカードを乗せると各カードに対応する和音が自動再生されます。

完成 visibility 106 thumb_up_alt 0 comment 0
image

「3Dプリンタで出力した『Xくん』を、3Dスキャンでスキャンして、3Dプリンタで再出力する」

3Dスキャンは、3Dプリンタほどどのご家庭にもあるものではないので、まずは自作品をスキャンして再プリントするという、「掘った穴を埋め直す」作業みたいなことを通して、一連の流れをお伝えしたいなと思います

完成 visibility 170 thumb_up_alt 0 comment 0
image

M5Paper を使った名札(画像転送は UIFlow、3Dプリンタでストラップホール付ケースも)

M5Paper で名札を作り、とあるイベントで使ってみました。デバイスへの画像転送・表示切替に UIFlow を使っています。また 3Dプリンタでケースを出力しました(元データがあってそれを改造)。

開発中 visibility 769 thumb_up_alt 2 comment 0
image

Oculus Quest2 コントローラー ハンドアタッチメント

「コントローラを手に持ちたくない!」 そんな願いを叶えます。ハンズフリーなら、指を繊細に使ったり、物を持ったりしても大丈夫!これがあれば、もっとVR世界に没入できるかも!?

完成 visibility 3245 thumb_up_alt 7 comment 2