学生の頃、CEATECに参加した際に体験した"牽引力錯覚"という現象に心を奪われ、ずっと作ってみたいと思っていました。 hapstakという振動モジュールを見かけた際に、「これなら実現できるのでは」と試してみたら、見事うまくいきました。
そして、この面白い現象をぜひ広めたいと思い、誰でも遊べるゲームにすることにしました。 実際にプレイしている人も、コントローラで邪魔している人も、それを見ている人も、三者三様で楽しめるような形を目指しました。
MakerFaireなどのイベントでは沢山の子供たちが行列をなして遊んでくれたので、この面白い現象を多くの人に伝えることができたのではないかと思います。
動作の様子は下記。
https://x.com/shikky27/status/1463863017259470858
入れている波形は下図のような、正弦波を一部反転させたような波です。
波形を真逆にすると、逆方向の牽引力になります。