Toiスターズは、ソニーの「toio」とレゴブロック、そして100均のアイテムを組み合わせて作られた小型ロボットです。触れると生き物っぽく動き出し、まるで小さなペットと遊んでいるような気分を楽しめます。リモコン操作ですることが可能で、狭い場所に入り込んで物を取ってきてくれたり、モフモフの体でホコリなどを掃除したり、手軽な材料で作られたとは思えない、その愛らしい動きと多機能ぶりが特徴です。 嬉しくなると、体を高速回転させます。「喜びの舞」です。
それでは「Toiスターズ」シリーズの3種類の小型ロボットたちを紹介します。それぞれ性格が異なり、愛嬌たっぷりです。
1体目は「篠田重雄」。お掃除を得意とし、モフモフの体でパトロールするように小さなごみを集めてくれます。大きな体を使い、散らばった物を集めることもできます。かわいい見た目とは裏腹に、怒ると大きな体を振り回し、周りのものをぶちまけます。
2体目は「マグ」。磁力を使って物を回収するスペシャリストで、散らばった小物もお手のもの。よくしげおの家に忍び込んでは問題を起こし、そのたびに怒られます。
3体目は「カーゴ」。物を運ぶ力持ちで、ちょっとしたお手伝いをしてくれる頼れる運び屋です。人懐っこくてピュアな性格で、撫でられると素直によろこんだり、子どものような一面もあります。
3体のtoiスターズたちは、見ているだけでまるでペットのように癒しを与えてくれる不思議な存在です。しかし、まだ謎が多く、その「生態」も不明ですが、これから明らかになっていく予定です。
ぜひ動画を楽しんでご覧ください!
キーボードを使用して操作します。 7…遅く前進 8…前進 9…速く前進 4…左回転 6…右回転 1…遅く後退 2…後退 3…速く後退
ランダムで動くペットモードもあります。