ESCとドローン用ブラシレスモータのセットを2,000円くらいで買い、 せっかくなのでこれで何か作ろうと考えたところ、 ちょうど部屋にM5Stackが転がってたのでこれで光造形用洗浄装置作ったらいいんじゃね? と思いついたのがスタートでした。
I bought a set of ESCs and brushless motors for drones for about 2,000 yen. And I had an M5Stack in my room. I thought, “Why don't I make an SLA 3D printer cleaning system out of this?”
ABSがスチレン系の樹脂であることをうっかり失念していた結果、 洗浄液が部品を溶かしてダメにするなどいろいろありました。 細かい部分は配信のアーカイブを見ていただければ幸いです。
There were various happenings. For example, as a result of inadvertently forgetting that ABS is a styrene-based material, the cleaning solution melted the parts and ruined them. For details, please see the archives of the distribution.
上記の部品で構成されています。 M5StackからPWM信号を出力、ESC入力することでブラシレスモータを制御します。 ESCはレギュレータの機能も兼ねており、AC/DCアダプタから出力された12Vを5Vに降圧してM5Stackの電源として使用しています。
Electrical system The brushless motor is controlled by outputting a PWM signal from the M5Stack and inputting an ESC. The ESC also functions as a regulator. The 12V output from the AC/DC adapter is stepped down to 5V to power the M5Stack.
フィンの回転で洗浄液を対流させることで、光造形3Dプリンタの造形物を洗浄します。
モータの駆動力を磁力を使用して非接触で洗浄液中のフィンに伝達します。
Mechanical System The convection of the cleaning solution cleans the SLA 3D printer's modeled parts. This convection is generated by the rotation of the fins. The driving force of the motor is transmitted to the fins contactlessly by magnetic force.