初め、AtomS3はマイクユニットから外音を取込み、スタックチャンを表示する、それだけでした。
もっと手を加えたい。
Bluetooth接続されたAtomEchoから音楽を再生させた。
AtomEchoにAIスタックチャンを組み込んで対話できるようにする。
初期モデルはここまでで満足していました。
しかし、もっと手を加えたい。
ベースとなったプログラムにサーボの制御を加えると想像以上に可愛くなりました。
ケースを軽く掻くと上を向いてくれるようになりました。
この可愛さにとても満足しています。
知識、技術的にこのあたりを一区切りとして公開することにしました。
少しでも楽しめましたら幸いです。
At first, the AtomS3 would take in outside sound from the microphone unit, display the stack chan, and that was it.
I want to tweak it more. Music was played from a Bluetooth-connected AtomEcho. We will incorporate AI stack chan into the AtomEcho so that it can interact with the AtomEcho. We were happy with our initial model so far.
However, we want to tweak it more. Adding servo control to the base program made it prettier than I had imagined. It now looks up when I scratch the case lightly.
I am very satisfied with this cuteness.
I decided to release this model to the public as a break from the knowledge and technical aspects of the project.
I hope you enjoy it as much as possible.
https://twitter.com/tie2/status/1694028031927754977 https://twitter.com/tie2/status/1694318177566736393 https://twitter.com/tie2/status/1695082107939545564 https://twitter.com/tie2/status/1696540556984471637 https://twitter.com/tie2/status/1696873790733734181
■ ハード構成
・ M5Stack AtomS3にマイクロサーボモーターを接続
・ AtomS3と自作のGroveケーブルでPDMマイクユニットを接続
・ 電源はUSB Type-C PCB変換ボードから5Vの出力を取り出し、マイクユニットを経由してAtomS3と接続
・ Hatを真似た拡張コネクタがあり、Atom ECHOや他の外部バッテリー等と接続が可能
■ソフト構成
AtomS3 / 使用ファームウェア:m5stack-avatar-mic をカスタム
・ 加速度、角速度を読み出し
・ サーボの制御
AtomEcho / 使用ファームウェア:AIStackchan-hrs をカスタム
・ ボタンによる時刻読み上げ、独り言モードの有効/無効化
■Hardware Configuration
・Connect micro servo motor to M5Stack AtomS3
・Connect PDM microphone unit to AtomS3 with home-made Grove cable.
・Power supply is 5V output from USB Type-C PCB conversion board and connected to AtomS3 via microphone unit.
・There is an extension connector that imitates Hat, allowing connection to Atom ECHO and other external batteries, etc.
■Software Configuration
AtomS3 / Firmware : m5stack-avatar-mic
・Reads acceleration and angular velocity
・Servo control
AtomEcho / Firmware : AIStackchan-hrs
・Enable/disable button to read out time and talk to oneself mode