「A, A, A, Apple♪ B, B, B, Book♪ C, C, C, Crab♪ D, D, D, Dress♪ E, E, E, Elephant♪ F, F, F, Fork♪ G, G, G, Grove♪ H, H, H, House♪ I, I, I, Iguana♪ J, J, J, Jacket♪ K, K, K, King♪ L, L, L, Lion♪
M, M, M, Monkey♪」
今回はMonkey:サルがテーマです。
前作"Lion"はコチラ:https://protopedia.net/prototype/3717
ツクダオリジナルのオモチャ「さるも木からおちる」
子供の頃によく遊んだ、わたしの思い出のオモチャです
これを再現したかったのですが、適度なグラグラ感が難しかったです(LEGOでつくったのでバランス調整はしやすかったですが)
「ウッキー」という鳴き声をスピーカーから鳴らして、傾き具合でその音の高さを変えてみました
サルの鳴き声の音源は、よいものがなかなかネット上で見つからなかったので自分の子ども(保育園児)の声を使いました
ウッキー!
サルを何匹吊るせたかを重さから判断しようと試みましたが、 Scale Unitだと基本10g単位となり、LEGOのサルは軽すぎましたので、あきらめました
https://twitter.com/IkeuchiRyota/status/1614186917020721152?s=20